本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
4月から一年生になる息子の事で3月末に引っ越しが決まりました。
幼稚園も年中の時に転園し、また引っ越しです。
お友達ゼロからの状態で、入学を迎えるのですが、お友達がいなくなるから息子は引っ越ししたくないと涙ぐみながら言い張ります。
息子はお調子者な性格ではありますが、馴染むまでに時間もかかるし、恥ずかしがり屋で人見知りでとても繊細な性格です。
息子の精神面をすごく心配しています。何かアドバイス宜しくお願い致します。
引っ越しはやることがとても多い。
そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。
一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる
引っ越し侍は提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。
使わない理由はないですね。
同じ状況です。
我が家も3月末に引越しで、4月から新しい土地で一年生です。
うちは随分前から決まっていたことなので、新しい小学校にご挨拶にも行き、お話も伺いました。
私もお友達がいないことを気にしたのですが、先生方はあまり気にしなくても大丈夫だとおっしゃっていました。
うちの小学校の場合ですが、1つの幼稚園だけでなく、いろんな保育園、幼稚園の子供がくるので子供達はほぼ初対面ばかりで、最初はみんなぎこちないしお友達がグループになっていたりすることはないそうです。
うちも主様のお子様と同じようにガラスのハートなので4,5,6月はいろいろサポートしていこうと思っています。
お互い頑張りましょう!!!
うちもです。
我が家も卒園式が終わったら他県に引っ越します。秋頃に決まったので子供にも話しています。
「新しい小学校には友達がいないから、やだ!」とか「友達と別々になるの嫌だな〜」とか話してくるたびに気持ちに共感してから
「新しい友達も沢山できるよ」とか
「サッカーならいに行けるよ」とか引っ越し先での楽しい事を話してます。
小学校ではいくつかの幼稚園や保育園から集まってくるので最初こそ出身園で固まったりしますが皆で一緒に遊んだりしていく内に馴染んでいくと思います。
上の子の時も思ったんですが、子供はすんなり友達作るんですが親は出身園で固まるので知り合いを作るのが大変でした。
何とかなる。
ウチは同じ園からのお友達が誰もいない小学校に入学し、お友達ゼロからスタート。そして、やっと慣れた夏に県外へ引っ越したので転校、再度お友達ゼロからのスタートでした。
積極的な性格ではないのでお友達が出来るか心配で、学校の先生にも相談しました。でも、幸いなことに入学した学校も、転校した学校も、周りが温かく接してくれ子供なりにお友達が出来て「学校が楽しい」と言うくらいになりました。
2度もお友達ゼロから始めなくてはならなかった子供には可愛そうな事をしたと思いますが、それまで知らなかった子供の強さを知る事も出来ました。意外と強いです。
お子さんが不安にならないように「大丈夫」ってママが笑顔でお話しいてあげたら良いのかなと思います。
親が動揺しちゃダメ。
うちも卒園後に引っ越します。おまけに主人は単身赴任になるので、父親不在になります。
本人も理解はしています。お友達とは違う小学校だということ。違う地域だということ。
初詣の絵馬に「しょうがっこうでおともだちできますように」と書いているのを見て心で泣きました。でも、私が動揺している姿を見せる訳にはいかないです。
親が動揺すると子供も動揺するので。親の都合で環境が変わるのだから、親はしっかりフォローしてあげないとと思っています。
うちは習い事を多くやっているので、なるべく近場で、グループレッスンのものを選びました。
英語、ヤマハ、サッカー。
特にサッカーは男児のコミュニケーションツールなので、良いですよ。
習い事繋がりでもお友達が出来れば良いなと思っています。
(習い事なら親御さんの顔も見れますし…)
あとは春の短期教室スイミングにも行かせる予定です。
下の子の入園もあるので、うちは2倍心配が多いです…。
が、何とかなると思ってます!
引っ越しはやることがとても多い。
そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。
一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる
提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。
使わない理由はないですね。
1分くらいで終わります。